本工事のお施主様は外壁のひび割れ・チョーキングを気にされており、
当社にご相談いただきました🙂↕️📩📲
また同時期に建てられたお隣様と普段から仲良くされていたこともあり、2棟同時にご依頼いただくことが出来ました🥰🙌
外壁には窯業サイディングが使用されていました🪄🪄
外壁の劣化が進むと防水性が低下し、雨漏りの原因にもなるため、適切なメンテナンスが必要です👷🛠️
また建物調査の結果、屋根材には「グリシェイドNEO」が使用されていることが分かりました💡
この屋根材はノンアスベスト素材であるため、耐久性が低く、経年劣化によりスレートの割れや反が発生しやすい特徴があります😭😭
実際に屋根にはひび割れや欠損が多く見られ、再塗装によるメンテナンスでは十分な耐久性を確保できない状態でした😣
そのため「カバー工法」をご提案しました🤗📃
カバー工法により、屋根の耐久性が向上し、今後のメンテナンス負担も軽減されます🤩🤩
施工を終えてお客様にも仕上がりや当社の職人の対応に大変ご満足いただくことができました🥰💕
この度は彩玉建装にご用命いただき誠にありがとうございます🙇♀️🙇♀️✨✨
埼玉県春日部市 O様邸